雀入門

アガル時

聴牌状態で、最後の1牌が揃う事を和了と言います

和了の種類は、2種類「人が捨てた牌で和了する場合を【ロン】」「自分で山牌からツモってくる場合を【自摸(ツモ)】」と言います。

※自摸の場合、山牌から牌を1枚持ってくる動作の事もツモと言いますし、和了の時に自分で山から持って来て和了する時も自摸(ツモ)と言いますので少し紛らわしいです。

和了をするときには、最後の1牌で何かしらの”役”が無ければ和了する事は出来ません。
役の種類に関しては「麻雀 役一覧」をご覧ください。

ロン

他人が河に捨て牌を行った際に、それが自分にとっての和了牌で有った場合【ロン】と発声した上で、手牌を公開します。

自摸(ツモ)

自分で山牌から、ツモって来た牌が、和了牌で有った場合に【ツモ】と発声した上で手牌を公開します。

和了時の親と子の違い

和了すると、達成した役に応じた点数を獲得する事が出来ます。親の場合は、その全ての点数が1.5倍になります。

ロンと自摸の違い

ロン和了の場合は、「最後の牌を捨てた人」から点数を全部貰います。
自摸和了の場合、自分以外の三人から分配して点数をもらいます。基本的にはロンと自摸は同じ点数となります。

※三人からもらう分配方法は、子と親でわかれます。自分が子の場合は親から多く(子の1.5倍)貰い、他の子二人からは同じ点数をもらいます。

関連ワード

麻雀役一覧